何にもしてないのに、突然キーボードが大文字入力になってしまった!!
お使いのパソコンがこんな症状になったことはありませんか??
文章を作る時、とても不便ですよね。
本日はこんな時の対処方法を掲載いたします。
お使いのパソコンがこんな症状になったことはありませんか??
文章を作る時、とても不便ですよね。
本日はこんな時の対処方法を掲載いたします。
まず、ブラウザって何!?というところから書きます。
「ブラウザ」とはインターネット上のウェブ ページの情報を画面上に表示するための閲覧ソフト(要はネットで何かを検索する・調べる為のソフト)のことです。
Windowsユーザーの方には、インターネットエクスプローラー(Internet Explorer)やマイクロソフトエッジ(Microsoft Edge)が、Macユーザーの方だとSafariが一般的だと思います。そのほか、firefoxなどもありますが。
皆さんはどのブラウザを使ってインターネットを利用していますか?
というご相談を受けることが最近増えてきたように感じます。
大手であれば、お金を掛けて講師を招き、研修を行うことができるのかもしれません。
しかし、私たちのような中小企業にはとてもそんな余裕はありませんし、時間もありません。
そこで、手っ取り早い方法をお教えいたします。
それは・・・
意外と知られていない、コピー&ペーストのショートカット。
これを覚えると、作業効率がグンとあがりますよ。
手順①:コピーをしたい文字や図形・画像を、マウスを使って選択します。
手順②:範囲選択ができたら、「 Ctrl (Macならcommand) 」キーを押しながら「C」キーを押します。これでコピーができます。